新着情報ところざわの花観光農園だより優良産品・推奨品ところざわ百選うどんマップ宿泊情報観光協会会員の紹介

ところざわ百選


見どころ

11.多聞院

開拓民の祈願所として創建された真言宗の寺。境内の毘沙門堂には、武田信玄の守り本尊であったという純金の毘沙門天が祀られている。「身がわり寅」は、毘沙門天の化身とされる寅に、身に降りかかる災いを託して奉納するというもの。寅まつり、ボタンの寺として有名である。

多聞院
身がわり寅
所在地

住所:中富1501

見どころ検索へ戻る